ニチラクTAG

ニチラクTAGは2023年6/1OPENの就労継続支援B型事業所です。
就労継続支援B型事業所とは、障がいや心の病によって一般就労をすることが困難な方々に、スタッフのサポートのもとお仕事をしていただく場所です。
自立支援と社会参加の実現を目指しており、個々の障害者の能力や希望に合わせた支援を提供しています。障がい者が自己の能力を最大限に発揮し、社会で自分らしい働き方を実現するための場所として暖かい居場所を一緒に築けれたらと思います。

READ MORE

就労継続支援B型事業所とは

就労継続支援B型事業所とは、障がいや心の病によって一般就労をすることが困難な方々に、スタッフのサポートのもとお仕事をしていただく場所です。
B型事業所は利用者様と直接雇用契約を結びません。作業をした分のお金を「工賃」として利用者様にお支払いします。いわゆる非雇用型の事業所形態となっています。

就労継続支援B型事業は非雇用型で支援いたしますので、利用者様に負担が少なく、一人ひとりの体調や状況に合わせて通所することができます。
そのため、無理せず自分の生活リズムで好きな時間に週1日からでも通所していただくことができます。

就労継続支援B型事業所ってどんなところ?

障がいや難病のある方のうち、年齢や体力などにより企業などに就職することが困難な方に対し、雇用契約を結ばずに働く場所を提供します。

長い時間は働けない…
体調が不安でも働ける?

比較的簡単な作業を、短時間から障がいや体調に合わせて自分のペースで行うことができます。

利用対象の方にお仕事の機会を提供するとともに、作業訓練や創作活動などを通し、就労への知識と能力が高まった方には、A型事業所や一般企業での就労へと次なるステップを目指し支援いたします。

LUM_7506

様々な人と関わる事で成長を促す

LUM_7503

色々な方々と一緒にお仕事をしますので、様々な面で成長できます。自分の中の可能性の発見と眠っている才能を引き出し成長していきませんか?

毎日様々なプログラムをご用意

LUM_7503

色々なプログラムをご用意しています。
LEDが点灯するかの点検、裁縫後の余分な糸切作業、布たたみ、リボンの仕分け、箱折りなど様々なお仕事があります。

ご利用対象者

就労継続支援B型事業所をご利用していただける対象者は以下のような方々です。

各市町村で発行される「障害福祉サービス受給者証」をお持ちの方がご利用いただけます。(年齢制限なし)
お住まいの市町村の障害福祉サービスの窓口で、障害福祉サービスの支給申請の手続きを行います。
手続き方法が不安な場合は、市町村の窓口や地域生活支援センターのほか、わーくonここねのスタッフもご案内いたしますので、お電話またはお問い合わせフォームよりお気軽にご相談ください。

●障がいや難病のある方で以下のいずれかの条件を満たす方
・18歳以上の方で、就労の経験があり、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難となった方
・就労移行支援事業所等を利用した結果、B型の利用が適当と判断された方
・障害基礎年金1級受給の方

ご利用にあたり必要なもの

・障害者手帳(身体、療育、精神)または自立支援医療の受給者証(精神科受診のみの方はご相談ください。)
・障害福祉サービス受給者証
※手帳や受給者証の申請のお手伝いもいたします

ご利用の流れ

安心してご利用いただけるよう見学や一日体験なども行っております。
どんなことでも構いませんのでまずはお気軽にお問い合わせください。

STEP1 お問い合わせ

お電話またはお問い合わせよりお気軽にお問い合わせください。

ご相談等も受け付けておりますので、ご不明な点はスタッフまでお聞きください。

次へ

STEP2 見学・面談

見学時に作業内容の説明や個人面談を行います。

詳しく事業所のことを知っていただき、検討をお願いいたします。

次へ

STEP3 体験

実際に作業を行う体験をしていただきます。

入所前に、体験もしていただけますと実際に入った時のイメージを膨らませることができます。

次へ

STEP4 相談支援専門員の選任

相談支援専門員に計画相談を作成してもらいます。

その後、住民票のある役所の障害福祉課窓口にて、利用申請を行います。

次へ

STEP5 ご利用の手続き

事業所との利用契約を行い、ご利用開始となります。